




ほっかいどう
大運動会って?
「ほっかいどう大運動会」は“ランイベント”と“運動会”をミックスした新しいカタチの市民参加型スポーツフェスティバルです。2019年「スポーツのチカラで北海道を元気に」をテーマに始まりました。2023年は、3年ぶりにリアル開催!ふだんからスポーツしている方も、そうでない方も、楽しめる競技種目、イベントを用意します。2023年2月18日(土)は札幌ドームに集まろう!
GUEST!
ゲスト出演
決定!!
人気芸人たちが出演決定!
会場を熱く盛り上げます!

応援大使に
清水宏保さん
が就任
「スポーツのチカラで北海道を元気に」をテーマにさまざまな場所で、スポーツの楽しさを発信していただきます。大会当日、みなさんと一緒に競技へ参加する予定です!
AMBASSADOR
どうみん!
おうえん!

清水宏保さんから、応援メッセージが届きました!
スタジアム
ラン・リレー
カラダを動かす機会が少なくなる北海道の冬!
札幌ドーム内をめぐる1周約2kmの特設コースで
汗を流しませんか?
●4時間リレー/1チーム 2~15名
●10周リレー/1チーム 2~10名
真冬のラン!

RUN!
大縄跳び
運動会の定番種目。子どもから大人まで、
チームプレーで心をひとつに!
スポーツ本来の楽しさとドキドキを分かち合える競技です。
●小学生以上/1チーム 登録10~15名まで
運動会の、ど定番!

JUMP!
AJTA/
アジャタ
(スポーツ玉入れ)
北海道和寒町発祥のオリジナル玉入れ競技「AJTA(アジャタ)」。
気軽にできて、意外と奥が深い!
チームワークも試されるスポーツです。
●1チーム 競技人数は4~6名、登録は最大8名まで可
全国に拡大中!
スポーツ玉入れ!

DE!
あつま国際
雪上3本引き
in札幌ドーム
北海道厚真町で毎年開催されている
あつま国際雪上3本引き大会を、特別ルールで実施!
体力・チームワーク・作戦が勝負を左右します。
●高校生以上/1チーム 競技人数は8名、登録は最大16名まで可
厚真町発祥
頭脳派綱引き。

RE!

HISTORY
スポーツの魅力を発信し続ける
「ほっかいどう大運動会」
ほっかいどう大運動会は“ランイベント”と“運動会”をミックスした新しいカタチの市民参加型スポーツフェスティバルとして、2019年に産声を上げました。第1回目開催から「スポーツのチカラで北海道を元気に」をテーマに、時代に合わせて形を変えながら開催しています。
